SSブログ

マクドナルドで異物混入。品質管理に健康面の影響は? [ニュース]

こんばんわ。 

今日も気になるニュースを含めて伝えたいと思います。

本日は「マクドナルドで異物混入。品質管理に健康面の影響は?」

について書きたいと思います。
image (2).jpgここ最近ですが、異物混入のニュースが後を絶たないですよね。

消費者としては不安が募る一方です。ですが、何故今になって異物混入がこんなに頻繁に発生するようになったのでしょうか?



【Sponsored Link】



異物混入って?
そもそもですが、異物はどの段階で混入されているのかといいますと、今の外食チェーンなどは大量に商品を仕入れる為にはやはり人件費などの費用も含めてですが、海外で生産する傾向がほとんどです。
 経費削減ではないがしろ、やはり海外に頼ってしまうのは経営面からしても仕方がないと思います。
その中でやはり海外はいくら衛生面で気をつけていると言っても、ここ日本に比べると品質体制なども落ちてしまうものと思います。

 そんな状況で目視検査、機械検査などでたった一つけれどその一つが大きな問題になるんですよね。

マクドナルドも今回どういった経緯で異物混入したのかまだ発表してはいないですが、日本の店舗でも混入の可能性は少ないのでは?
 となるとやはり海外での混入でそのまま通してしまったと考えられますよね。。。
では品質管理や健康面に関しては?

品質管理の麺は先ほど、述べた通り海外で製造している以上、日本よりはリスクは高いと思われます、その中で目視や機械での検査を強化するしかないでしょう。
 もし万が一日本で全て行いますとなったら、それは今の価格での提供は諦めないといけないですね。
私たち消費者は。。。



【Sponsored Link】



健康面についても、今の時代健康志向が多い中でマクドナルドでも多少はリスクは伴うものでしょう、けどこれはマクドナルドに限らず、大手外食チェーンではそうなるのは仕方無いと思います。

ですが、子供に人気のあるマクドナルドでここ最近の異物混入はやはり家庭をもつ家族には不信感は大きくなりますね。
 ここ最近でやった前にあった事件が薄れてきた所でもあったので、今回の異物混入は非常に大きいダメージを受けると思います。

ですが、企業側としては「今後はこの様な事が起きないように品質管理に徹底します。」としかいわないでしょう・・・ですが今回に限っては詳しくどのように再発防止に努めるかなど明確に発表しないと流石に消費者への信頼を戻すのは難しいのではないでしょうか。

今回マクドナルドに限らず、異物混入が多発している中で今後の企業対策としてはもっと具体的な対策案を掲示しないと厳しい状況になりそうですね。

では今回はこの辺で。

ここまでご覧いただきありがとうございます。



【Sponsored Link】



Related Posts Plugin for WordPrfess, Blogger...
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。